【2023年J3第2節】アスルクラロ沼津 -カターレ富山【レビュー(後編)】- なんで相手に拾われまくっとるのか?

前半を0-1で折り返したカターレは、巻き返しを図るちゃ。

目次

アルトゥール・シルバを起用

後半にカターレはよぉ、川西翔太を下げて、アルトゥール・シルバを起用するちゃね。システムは[4-4-1-1]のままやちゃね。

それによって、どういう変化が出てきたかというと、こうなるのう?

フィジカルが強くてキープ力があるアルトゥール・シルバを使っていくことでよぉ、前線の高いところに起点を作っていこうというのがカターレの狙いやったがいちゃね。それによってよぉ、カターレも一つボールの出しどころを明確にしていって、菅井の脇のあるスペースやサイドバックの裏のスペースなどに狙っていこうとするちゃ。

後半になって良くなってきた部分としては、質的優位を出していける松岡大智を使えるようになってきたところやけど、キープ力のあるアルトゥール・シルバを起用することによってよぉ、沼津の選手が中央に寄ってきたすくなって、松岡がサイドから仕掛けやすくなってきたがいちゃ。59分には松岡のクロスから、高橋駿太がヘッドでゴールを狙う惜しいシーンを作っとるちゃね。

裏に蹴ってきた沼津

カターレは高橋駿太と椎名伸志を下げて、吉平翼と大山武蔵を起用するちゃね。対する沼津は和田育を下げて、赤塚ミカエルを起用してくるちゃ。このあたりから沼津の狙いはだいぶ変化してきたがやね。

赤塚ミカエルを起用してくる前後くらいから、沼津は裏を積極的に狙ってきたがいちゃ。カターレとしてはアルトゥール・シルバを経由しつつも、攻撃を展開したい狙いやったがいど、沼津が施した対処法は「裏に蹴る」ということやったがやね。

カターレにとっては、先制点を持井の裏抜けによってPKを取られたこともあって、最終ラインを下げて対応していく形になってしまったがでよぉ、これによって全体的に間延びするようになってきたがいちゃ。これによって、経由していきたいアルトゥール・シルバのとこにはボールが収まらなくなってきてよぉ、最終ラインから縦パスを入れても、相手にわたってしまうような状況に陥ってしまったがやね。

裏にボールを蹴る狙いと言うのはよぉ、単純に裏抜けからゴールを狙っていくこと以外に「相手に背中を向かせる」というのが大きいちゃね。相手に振り向かせることによって、一番食らってはいけない速攻を回避することはできるしよぉ、ボールを持った瞬間にプレスをかけやすくなるがで、戦術的に有効やちゃ。カターレが背中を向いている間に、前線の選手はプレスをしといて、その間に陣形を整えて、アルトゥール・シルバのところを潰しに行ける形を作っていくがいちゃ。

こういう感じになってきたらよぉ、カターレはずーっと裏に蹴られて、ボールを前に蹴っていくたびに相手に拾われてしまうという状況に陥ってしまうわけやちゃね。

そんで、76分になって、焦れたアルトゥール・シルバが下がってきてボールを受けてきたところで、アルトゥール・シルバが吉平翼に縦パスを入れたところで、持井がカット。そんで持井からボール受けた赤塚ミカエルがファールをもらったがやけど、ボールを拾った徳永がミドルシュート。これを田川がはじいたがやけど、最後は沼津のキャプテン菅井拓也が詰めて、沼津に追加点を許すことになってしまったがいちゃ…。

終盤に反撃するがやけど追いつけんかったじゃ

カターレも交代を繰り返して、最終的にはこんな感じになったがいちゃ。

沼津のプレスが弱まって、重心を下げて守りに入ってきたところで、カターレがペースを握ることになったがいちゃ。このあたりから沼津のパフォーマンスが落ちてきて、パスミスも目立つようになってくるがやけど、そこからカターレが安藤の運動量を軸に主導権を握っていけるようになってよぉ、85分に松岡のクロスからアルトゥール・シルバが1点返したがいちゃ。

その後も反撃を試みるカターレやったがいど、アディショナルタイムの大山武蔵のシュートはわずかにポスト直撃でゴールならんかったじゃ。結局は2-1でアスルクラロ沼津の勝利やちゃね。

戦術的敗北やちゃね

この試合に関しては「戦術的敗北」と言わざるをえない試合やったかなーと思うちゃ。

まあ、相手の方が多くボールを持つやろうという展開は、前節の讃岐の試合を見ててもそう思ったし、カターレ自体もポゼッション委こだわらないチームだけによぉ、試合展開としては予測はできたかなーと思うちゃ。

ただ、沼津の「偽SB」への対応では後手に回ったしよぉ、途中交代でいろいろ手を加えても、相手に簡単に修正されたりしたしよぉ、戦前予想を覆すまでの展開は望めなかったのかと感じたのは確かやちゃ。それにアルトゥールを起用して、ちょっと持ち直したとしても、連携面でかみ合わないところがよく見られたのが、本当にもったいなかったと思うちゃ。

こういう戦況の難しくなるような試合ちゃ。必ずあるもんやけど、もう少し持ちこたえることができたら、勝ち点を1でも持ち替えられたかもしれん試合やったのう。そういう意味では「もったいなさ」も感じさせられる試合やったのう。

Monacoinを投げる
モナゲ(tipmona)ってなに?
そもそもMonacoinってなに?



よかったらシェアしてくりゃっせま
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次